2020年06月投資日記

投資家別売買動向から見る今後の市場展望 CAN-SLIM投資日記【2020/6/5】

投稿日:

皆さんこんにちは!「あずさん」ことAS Windです。

やや寄り天の状況が続いてましたが、今日は後場に急上昇。ほっと一息ですね。

今日は昨日発表された投資家別売買動向を市場別に分析してみました。市場によってプレイヤーの方針が全然違くてなかなか面白い傾向があるなと、改めて感じました。

いつかは市場のトレンドが変わる時が来ますからね。そこに向けてしっかりと流れを把握していきたいところですね。

それでは本日の分析スタートです!!

各市場チャート分析

CAN-SLIM投資において「M」の要素は市場の流れですが、他の6つの要素が揃っていたとしても市場の流れが悪ければ結果は伴わないとオニールは述べており、ある意味最も重要な要素となります。ここではNYダウも含めて主だった市場の流れについてオニールの分析手法を用いて日々分析して市場の流れを把握していきます。

市場の具体的な分析方法については以下の記事を参照してください。

NYダウ/NYSE総合株価指数チャート分析

昨晩はもみ合いの動き。前日終値挟んで上下の動きでしたね。最後は下げて終わるのかなぁと思ったところからグイグイ伸びてプラスで引けました。出来高は減少。天井圏の揉み合いになってますね。

一方、NYSE総合株価指数はどうだったか。

こちらもほぼ同じような動きでしたが、プラス圏までは戻らず。出来高は増加。もみ合いの動きで出来高増加はストーリングの動きです。引けにかけては上昇しているのでそれほど心配はしていないのですが。

今夜どのような形で引けますかね。

日経平均/TOPIXチャート分析

朝方はマイナス圏からスタートして横這いの動きでしたが後場に入って急上昇。その後横這いも引けにかけては再度上昇して高値圏で引けてます。出来高は減少。昨日の下落分は挽回してますね。出来高はやや減少傾向です。

対してTOPIXの動きは以下の通りです。

日経平均とほぼ同様の展開でした。出来高は減少。今日もダイバージェンス(乖離)はそれほどでもない感じ。

12時時点の騰落数は、上げ755:下げ1,326:不変84

出来高上位は出来高減少傾向。レオパレスはリバウンドしてますね。日産自動車も。値幅取り合戦なのかな。またまたランドが上がっていたり、JALが来てますよ。航空会社に明るい材料ありますかね??

全体の出来高も下がってますし、個人が動いてたんですかね。

昨日出た5月4週目の投資家別売買動向を反映して単週売買の推移をグラフ化してみました。

東証一部に限っては外国法人ではなく、国内証券会社の自己買いがメインだったんですね。外国法人はコロナショックで相当な損切りを強いられたようです。まだまだ外国人の戻りは本格的ではないのか。。

東証一部は新興市場ほど個人の影響はないですし、国内機関が売る気配も見えません。やはり海外法人動向次第ですが、まだ本格的に買いに入っていないところをみるとまだ上昇余力はある感じなんですかね??

JASDAQ平均チャート分析

前場はややプラス圏でもみ合いの動き。後場に入って一気に上昇しました。ほぼ高値で引けてます。出来高は減少。寄り天の展開が続いていたのでちょっと安心ですね。

12時時点の騰落数は上げ258:下げ303:不変54

出来高上位は低位株祭りがまだ続いてますね。上昇一位コックスは「ひやマスク」が材料らしいですね。さらに11位のズーム。。これ、Zoom違いなんですよね(^-^;

オリンピックの開催決まった時にOlympicの株価上がりましたが、あれと同じ構図かな。短期の株価は需給と材料(勘違い含める)で決まるの典型ですね。(^-^;

JASDAQの投資家別売買動向も見てみましょう。

こちらは東証一部と全く違う構図です。コロナ前に外国法人はうまく売り抜けているところがありますね。。個人信用がその辺を買っていたのか。。

コロナ後は個人現金が売っているところを外国法人が拾っている構図ですね。国内機関勢の買いは暴落後はあまり変化ありませんが、個人現金はだいぶ損切りを強いられた感じです。。外国法人の買いへの転換がそのまま市場の上昇とリンクした形になってます。

天井辺りで買った個人の信用はだいぶ含み損がある状態ですかね。。リバウンド局面でもナンピンした感じです。戻ったところでは「やれやれ売り」がでそうな感じだし、その辺で建てた信用期限が迫る時期、すなわち7月~8月はやはり売りが増えそうですね。。

徐々に天井の重い展開になりそうな感じします。この辺、意識しながら市場の動きみていきますか。

マザーズ指数チャート分析

マザーズもJASDAQに近い動きでしたね。引け前はやや下がってます。出来高は増加。

12時時点の騰落数は上げ105:下げ203:不変12

医薬系強いなぁ。5,6月は医薬系持ってればなんでも上がってましたね。(^-^;

時流を読むのも大事だよなぁ。。そもそも医薬系はファンダメンタルがズタボロなんで眼中にないんですよね。。完全に材料で動いているので。こういう時は指くわえて見ているしかないのがツライところです。。

マザーズの投資家別売買動向も見てみましょう。

マザーズはまたちょっとJASDAQと違いますね。もともと揉み合っていた状態だったところにコロナショックがきて、初期のリバウンドは個人信用がだいぶ拾ってます。ここにきて外国法人が買い越してました。個人現金は「やれやれ売り」の状況ですかね。マザーズはJASDAQに比べるとまだ外国人次第で上昇余力があるような感じしますけど、どうでしょうね?

このブログで取り組んでいる市場分析について、詳しく勉強したい方は以下の本を参考にしてみてください。根気よく取り組んでいけば、市場の流れを見極める力が絶対上がると思います。

それ以外にも買いのタイミング、売りのタイミングなど株式投資に必須の知識が網羅されています。この本を完璧にマスターすれば、あなたも投資で必ず成功できると思います。

さらにCAN-SLIM投資を極めたい方はこちらの本でみっちり勉強してみてください。投資で成功するためのエッセンスが詰まっている良書です。

市場動向【価格/出来高】

全市場上昇。引けにかけて上昇しておりいい流れでした。

出来高の減少傾向は続いています。東証二部はなんか材料銘柄でも発生してますかね??

6月分 CAN-SLIM投資銘柄実績

買いポジション

チエル【3933】株価前日比-6.86%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

昨日の上昇を打ち消してくれてガックシです。。朝から急落してあとは横這いの動きでしたね。出来高は減少。市場の急上昇にも乗れなかったなぁ。昨日上昇した分の利確が出たようですね。

来週の始値がどこからになるか次第では一部利確も検討したいと思います。

引き続き様子を見ていきます。

チームスピリット【4397】株価前日比-1.00%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

うう~。戻らなかったか。。とはいえブレイク水準で下げ止まって出来高を下げて調整の動きになっているようだったので買増ししました。。

結果的にいい調整が続いているように見えるんですけどね。。ここ二週間の動きが次の上昇に向けた最後の仕込み場になったと見てますが。。

これで来週下げて始まったら再び撤退で~す(´;ω;`)。。

売りポジション

本日の売りポジションはなしです。。

CAN-SLIM銘柄の買いのタイミング・売りのタイミングをどのように判断しているかについては以下の記事を参考にしてください。

AS Wind流投資手法 株を買うタイミング その1・基本のチャート形状「取っ手付きカップ」

AS Wind流投資手法 売りの戦略と株を売るタイミング

空売りの手法については、「オニールの空売り練習帖」をベースに進めていこうと思いますが、また徐々にブログ記事で紹介していきたいと思います。

ピックアップ銘柄

今後、CAN-SLIM銘柄として投資対象になる可能性のある銘柄のチャートを追っていきます。

オプティム【3694】株価前日比-2.42%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

昨日に続きマイナス圏での動き。前場はズルズル下げて後場はジリジリ戻して引けてます。出来高は減少。ブレイク水準はキープ。調整するにももっと出来高減らしてほしいな。

引き続き様子を見ていきます。

売却後・買戻し後の動き

実際の判断(損切り・利益確定)が的確に実行されたかについてその後の動きを一か月を目途に追いかけて検証したいと思います。

Amazia【4424】株価前日比+2.00%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

いやぁ。3週続けて綱渡りですね。。とはいえ、底での動きとしてはいい感じだと思います。ここから上昇の動きが見えてくるのか。

引き続き様子見です。

明日の一手

今日の市場は後場に上昇の流れでいい形で引けました。ただ出来高の減少傾向は続いているようですね。

今日は投資家別売買動向を詳しく見て傾向を分析してみましたが、市場によってかなり展開が違うことが見えてきました。

来週以降にその辺の影響がどうでてくるのか。投資家別売買動向は毎週木曜日の引け後に発表されますので、今後も見ていきたいと思います。

新興市場は外国人の買いが続いていくことが市場上昇の条件ですが、今持っている銘柄は外国法人にも親和性の高い銘柄だと思っているので、引き続き流れに乗っていけばと思います。

チエルはだいぶ利が乗っている状況なので、来週初めの動き次第では一部20%利益確保のため利確するかもしれません。

引き続き市場の動きと個別銘柄の動きを見逃さないように観察していきます。

応援していただける方は是非投票(下記アイコンクリック!)をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

株式ランキング 


 

投資家ブロガーの情報が欲しい方は以下をクリック!

CAN-SLIM投資とは?

CAN-SLIM投資の各要素の考え方については以下の記事を参考にして頂ければと思います。

1.「CAN-SLIM」のC(Current Quarterly Earnings) -直近四半期利益-

2.「CAN-SLIM」のA(Annual Earnings Increases) -年間利益の増加-

3.「CAN-SLIM」のN(New Products,New Management,New Highs) -新製品、新経営者、新高値-

4.「CAN-SLIM」のS(Supply and Demand) -株式の需要と供給-

5.「CAN-SLIM」のL(Leader or Laggard) -主導株か停滞株か-

6.「CAN-SLIM」のI(Institutional Sponsorship) -機関投資家による保有-

7.「CAN-SLIM」のM(Market Direction) -株式市場の方向-

お薦めの本 -このブログの元となる考え方が書かれた株式投資の必勝法です-
お薦めの本 -初めてオニールと出会ったのがこの本。投資方法に悩んでいる人は必読の書。自分にピッタリの投資家に出会えますよ-

-2020年06月投資日記

Copyright© 「CAN-SLIM」で100億の資産をつくる投資研究ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.