2020年06月投資日記

底堅い動きも売り抜けが続く日本市場 CAN-SLIM投資日記【2020/6/12】

投稿日:

皆さんこんにちは!「あずさん」ことAS Windです。

昨晩のNYダウの下落っぷりには驚いたなぁ~。久々の大型下落で直近の暴落を思い出してしまう。。しかし、ジリジリと上昇していた中で下落した前回に比べるとやや唐突感もあった感じはしましたね。。

市場が絶好調の動きを続けている中での下落は調整なのか次の下落の流れなのか見極めづらいところだけど、市場が示すサインを元にうまくポジション調整して乗り切りたいところです。

それでは本日の分析スタートです!!

各市場チャート分析

CAN-SLIM投資において「M」の要素は市場の流れですが、他の6つの要素が揃っていたとしても市場の流れが悪ければ結果は伴わないとオニールは述べており、ある意味最も重要な要素となります。ここではNY市場の動きも含めて主だった市場の流れについてオニールの分析手法を用いて日々分析して市場の流れを把握していきます。

市場の具体的な分析方法については以下の記事を参照してください。

NYダウ/NYSE総合株価指数チャート分析

いきなり史上4番目の暴落が起こってます。今回は結構前触れもなく来ましたね。。朝から低く始まってズルズル下落。安値圏で引けています。出来高は増加。ディストリビューションが連チャン。

一方、NYSE総合株価指数はどうだったか。

こちらも展開は同じだな。直近でストーリングは発生してましたが今日の急落はやっぱ突然感があるな。。出来高は増加。本格的なディストリビューションです。昨日のFOMCを受けての下落のようですが、特段材料になるような発言があったとは思えないんですけどね。

この辺は読もうと思っても無理ですね。(^-^; 事実としてディストリビューションが発生したということを今後の流れを見極める材料として捉えるしかないな。

NASDAQは史上初の10,000台記録から一転。よくありますよね。このパターン(^-^; 節目のラインを越える時は注意したほういいですね。

とりあえずディストリビューションが連続しました。ここからリバウンドの動きが入るのか、下落が加速するのか。要注意の状況です。

日経平均/TOPIXチャート分析

日本市場も連れて下げたけど、動きとしては寄り底の展開。昨日に続き日銀の介入もあったようです。前場は上昇も後場は横這いで引けてます。出来高は増加。二日連続のディストリビューションになってます。

対してTOPIXの動きは以下の通りです。

日経平均とほぼ同様の展開だけど戻しが弱かったな。。出来高増加でディストリビューションが連発。直近、出来高平均越えのディストリビューションとしては3回目と数えられるかな。危険な兆候だな。。

12時時点の騰落数は、上げ160:下げ1,985:不変22

昨日に続いて幅広く売られてるな~。出来高集めて上昇した銘柄はかなり少なかったみたい。+2.00%の楽天とか+1.28%の日立、ヤマトホールディングスなんてのが入ってきてますからね。

昨日発表の6月1週目の投資家別売買動向をグラフにしてみました。編集が下手で変な線が入っているけど許してください。もう直す気力がない。。(^-^;

東証一部は海外の買い越しが増えてますね。国内証券会社も相変わらず買い越しです。この辺が上昇を引っ張っていました。海外勢はさすがに今日の局面では売ったかな。。以前ほど持ち玉減ってるからそれほど売り叩かないですかね。

いずれ怪しむべき局面になってます。

JASDAQ平均チャート分析

JASDAQも寄り底の展開。ジリジリ上昇して最後はマイナスだけど高値圏で引けてます。出来高は減少。出来高減少してますが、低位株祭りの影響がありますからね。実質ディストリビューションなのかなと思ってますが。

12時時点の騰落数は上げ54:下げ579:不変17

市場の動きは局面変わったようにみえるけどあまり顔ぶれが変わったようには見えないな。。まぁ一部の銘柄に極端に出来高が集中する状況はなくなったようですが。

JASDAQの投資家別売買動向はこんな感じです。

個人信用の買い越しがすごいですね。ただ海外法人が売り越しに転じてます。そろそろ天井と考えたほうがいいのかな。今後の動きには注意ですね。

マザーズ指数チャート分析

マザーズもJASDAQとほぼ同じ動きでしたが後場の伸びがほとんどない感じ。出来高は減少。こちらも一部銘柄への出来高集中の影響があるのでほぼディストリビューションだと思ってますが。

12時時点の騰落数は上げ36:下げ281:不変4

相変わらずの医薬系メイン。4500番台が見慣れてきました。(^-^;

投資家別売買動向は以下の通り。

こちらもJASDAQに近い展開。海外法人が売り買い拮抗してます。そろそろ売り抜ける感じなのかなぁ。やっぱり。

このブログで取り組んでいる市場分析について、詳しく勉強したい方は以下の本を参考にしてみてください。根気よく取り組んでいけば、市場の流れを見極める力が絶対上がると思います。

それ以外にも買いのタイミング、売りのタイミングなど株式投資に必須の知識が網羅されています。この本を完璧にマスターすれば、あなたも投資で必ず成功できると思います。

さらにCAN-SLIM投資を極めたい方はこちらの本でみっちり勉強してみてください。投資で成功するためのエッセンスが詰まっている良書です。

市場動向【価格/出来高】

今日も全市場下落。底堅い流れで米国市場ほどの下落にはならず。

新興市場は出来高減ですが、全体的には売りの圧力が高かったと思うんですが。

6月分 CAN-SLIM投資銘柄実績

買いポジション

チエル【3933】株価前日比+2.04%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

正直、オイオイ上がるんかい。。という感じ。寄り底から一気に上昇。後場はズルズルと下げて最後やや上げて引けてます。出来高は増加。

ピボットラインキープできたか。。アフターコロナにビジネスが対応している銘柄は結構強かったようだな。。厳しい地合いで来週も強い動きが続くか。

引き続き様子を見ていきます。

チームスピリット【4397】売却(-7.86%)

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

オイオイ、チムスピ。。(´;ω;`)

やっぱ相性悪すぎ。。朝方寄り底からの流れで全て売却。その後グングン上昇。後場はやや下げて引けました。( ゚д゚)ポカーン て感じですわ。。

ピボットラインもキープ。やっぱアフターコロナ銘柄で強いんかな。。振り回されっぱなしだなぁ。。でもシツコク追いかけます。。(^-^;

引き続き様子見ていきます。

売りポジション

マザーズ・コア上場投資信託【1563】NEW

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

昨日書いたとおり、マザーズ・コアは市場指数に対して動き弱いんですよね。外国法人の売りに反応するかなということと、新興市場は日銀の買い支え効果も波及しませんからね。

買いポジションのヘッジの意味も含めて仕込んでみました。

引き続き様子見ていきます。

CAN-SLIM銘柄の買いのタイミング・売りのタイミングをどのように判断しているかについては以下の記事を参考にしてください。

AS Wind流投資手法 株を買うタイミング その1・基本のチャート形状「取っ手付きカップ」

AS Wind流投資手法 売りの戦略と株を売るタイミング

空売りの手法については、「オニールの空売り練習帖」をベースに進めていこうと思いますが、また徐々にブログ記事で紹介していきたいと思います。

ピックアップ銘柄

今後、CAN-SLIM銘柄として投資対象になる可能性のある銘柄のチャートを追っていきます。

オプティム【3694】株価前日比+2.08%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

これもアフターコロナ銘柄で強かったかな。寄り底から急上昇。後場は下げて最後は横這いで引けています。出来高は減少。昨日の上ヒゲは杞憂でしたかね。

引き続き様子を見ていきます。

売却後・買戻し後の動き

実際の判断(損切り・利益確定)が的確に実行されたかについてその後の動きを一か月を目途に追いかけて検証したいと思います。

Amazia【4424】株価前日比-3.73%

直近30週の週足チャートと出来高は以下の通りです。

こっちは底のラインを割ってるか。。寄り底は変わらないけど、ほとんど戻さず横這いで引けています。出来高は増加。なんとか粘っているかな。。引き続き様子見です。

明日の一手

昨晩の米国市場の動きを受けて下落スタートだったけど、寄り底で戻す動きになってます。でも、ディストリビューションの動き。ここのところの売り抜けサインの頻度からすると要注意の展開かなと思ってます。

従って含み損の買いポジションは売却。マザーズ市場に連動したETFを空売り、あとはNK225のプットオプションを久々に仕込みました。

結果的に買いポジション売却は裏目だったけどまぁ結果論です。とりあえず両建てで市場の流れがどうなるかを見極めてから売り買いどちらを重視するか決めていこうと思ってます。

引き続き市場の動きと個別銘柄の動きを見逃さないように観察していきます。

応援していただける方は是非投票(下記アイコンクリック!)をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

株式ランキング 


 

投資家ブロガーの情報が欲しい方は以下をクリック!

CAN-SLIM投資とは?

CAN-SLIM投資の各要素の考え方については以下の記事を参考にして頂ければと思います。

1.「CAN-SLIM」のC(Current Quarterly Earnings) -直近四半期利益-

2.「CAN-SLIM」のA(Annual Earnings Increases) -年間利益の増加-

3.「CAN-SLIM」のN(New Products,New Management,New Highs) -新製品、新経営者、新高値-

4.「CAN-SLIM」のS(Supply and Demand) -株式の需要と供給-

5.「CAN-SLIM」のL(Leader or Laggard) -主導株か停滞株か-

6.「CAN-SLIM」のI(Institutional Sponsorship) -機関投資家による保有-

7.「CAN-SLIM」のM(Market Direction) -株式市場の方向-

お薦めの本 -このブログの元となる考え方が書かれた株式投資の必勝法です-
お薦めの本 -初めてオニールと出会ったのがこの本。投資方法に悩んでいる人は必読の書。自分にピッタリの投資家に出会えますよ-

-2020年06月投資日記

Copyright© 「CAN-SLIM」で100億の資産をつくる投資研究ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.